皆さまこんにちは、看護師長の山崎です。
2025年に入りましたが、すでに今日は18日・・・あっという間に今月も終わりそうです。
1月に入って寒さが増してきましたね。そして、インフルエンザや新型コロナウィルス感染症の罹患率が増加していますので、個人でも感染予防策が重要ですね。
本題ですが、度々、当院での手術を受ける病院についてのご質問を受けることがあります。
当院では提携医療機関(病院)(神奈川県横浜市の鶴見区にあります佐々木病院)での入院・手術を行っておりますが、実際に入院手術された患者様からはご満足いただけており、喜びの声を多数いただいております。
私たちクリニックのスタッフも患者様からのお声を聞くたびに、提携病院の皆様に感謝の気持ちでいっぱいとなります。
手術は当院院長の狩谷が行いますし、手術には私を含め当クリニック看護師も入ります。また、狩谷院長以外に看護師も病棟回診にまわりますので、入院中にもお会いできるかと思います。
神奈川県横浜市の鶴見、と聞くと「遠い」「行けるかな」などと思われるかもしれませんが、実際に佐々木病院に来院して頂くのは、2回のみとなります。
1回目:手術前の全身検査を受けていただく・入院説明を受けていただくこと
2回目:入院日
場所ではない、狩谷院長に手術をしてもらえるなら手術をお願いしたい、とおっしゃっていただける方が多く来院されており、私たちのモチベーションも上がります。
私たちスタッフは患者様満足度が得られる医療の提供の為に、日々研鑽を行っており、皆さまの喜びの声を聞けることが何よりも嬉しく、更なるパワーの源となります。
皆さまの苦痛の原因である股関節痛がなくなり、きれいに歩けて好きなことができるようになる生活が送れる、そのお手伝いをこれからもさせていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
最後に、先日大変おいしいデザートをいただき、感激したときの写真です。